「家電サブスクを使ってテレビをレンタルしてみたい」
「おすすめのテレビレンタルサービスはどこ?」
テレビは家電サブスクを使うと、購入よりも安い価格でレンタルできます。
しかしサブスクにもたくさんの種類があり、どのサービスを選べば良いか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はテレビのレンタルにおすすめのサブスク5社について徹底比較しました。またレンタルのメリットや注意点も詳しく解説しています。
テレビをサブスクでレンタルしてみたい方に読んでほしい内容です。
ぜひ最後までご覧ください。
テレビ以外の家電に関してもサブスクを利用すればお得にレンタルできます。詳しい内容は下記ページからご覧ください。
テレビレンタルのサブスクを選ぶコツ4ポイント
テレビをサブスクでレンタルする際にチェックしたいポイントは以上の4つです。
それでは一つずつ詳しくみていきましょう。
1.月額料金や配送料などの料金をチェック
まずはテレビ一台にかかる月額のレンタル料金や配送料を確認しましょう。
具体的にチェックしておきたい項目は以下の通りです。
- テレビのレンタル料金
- 配送料
- 設置費用
- 返却料金
- 最低利用期間や中途解約手数料
テレビ一台のレンタルにかかる費用はおよそこの5つです。
各サービスで価格は異なるので、利用する際には必ず確認しておきましょう。
テレビの設置に関しては壁に備え付けるタイプだと費用がかかることがあります。
コンセントやアンテナケーブルを取り付けるだけなら、一人でも簡単にこなせるでしょう。
最低利用期間とは「レンタルした商品をその期間中は必ず使って下さい」という期間のことです。この期間を満たさずにサービスを解約すると中途解約手数料がかかるので、期間を満了できるサービスを選ぶようにしましょう。
最低利用期間が短いと中途解約手数料も発生しにくい!
2.商品のサイズや設置場所をチェック
テレビのサイズは画質の良さや見やすさにも直結する重要な項目です。
具体的なテレビのサイズと視聴距離は以下の通りと言われています。(参照ページ「SHARP」)
- 32V型:1.2m
- 40V型:1.5m
- 46V型:1.7m
- 52V型:1.9m
- 60V型:2.2m
- 70V型:2.6m
自分の部屋の間取りに合わせて適切なサイズのテレビを選ぶようにしましょう。
またその際に部屋にそのテレビを設置できるか、設置場所に関してもあらかじめ測っておくと安心でしょう。
もし家まで配達されても設置できないと、商品の返却と一緒にキャンセル料まで支払わなければなりません。
余計な出費を出さないためにも下記のような項目は確認しておきましょう。
- テレビのサイズと視聴距離
- 設置場所の広さ
- コンセントの位置
- アンテナの位置 など
テレビのサイズやコンセントの長さは各サービスの商品仕様から確認できます。
レンタルする前に商品の設置や視聴のイメージを持つと、より心配なく利用できるでしょう。
詳しい情報は公式ページや取扱説明書をチェック!
3.対象の配送エリアを確認する
テレビのレンタルは各サービスで配送エリアが異なります。
全国配送のものや地域限定のサービスがあるので、利用する前に自分の地域が対象かチェックしておきましょう。
- 首都圏や関東・関西限定のサービス
- 地方専用の地域密着型サービス
- 全国で利用できるサービス
配送地域が山間部や離島の場合は「配送不可」もしくは「追加料金の発生」があります。
配送料に直結する項目なので必ず確認しておきましょう。
4.搬入口や通路を確認する
テレビを家まで配達してもらう通り道も確認しておきましょう。
特にマンションやアパートに住んでいる方や、2階に設置しようとしている方は注意が必要です。
テレビの仕様やサイズと以下の項目が合致するか、気になるポイントはあらかじめ調べておきましょう。
- テレビのサイズ
- 搬入口や通路の広さ
- 階段やエレベータで運べるか
- 画面を傷つける障害物はないか
もし住居前まで配達してもらっても中に搬入できない場合、その時点で返却されキャンセル料が発生することがあります。
各テレビの仕様に合わせて、運搬方法や取り扱いはしっかり確認しておきましょう。
テレビレンタルにおすすめのサブスク5社を徹底比較
テレビレンタルにおすすめのサブスク5社を下記の表で徹底比較しました。
サービス名 | 料金 | 配送料 | 最低利用期間 | 故障対応 | ラインナップ |
---|---|---|---|---|---|
【CLAS(クラス)】 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
【airRoom(エアルーム)】 | ◎ | △ | ○ | ○ | △ |
【PLUSY(プラシー)】 | △ | △ | △ | ◎ | ○ |
【かして!どっとこむ】 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | △ |
【DMMいろいろレンタル】 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
各サービスについておすすめポイントをまとめると以下の通りです。
それでは一つずつ詳しく見ていきましょう。
【CLAS(クラス)】
CLASは家具家電サブスクの中でも特におすすめのサービスで、どれにしようか迷ったら最終的に選んでみてほしいサブスクです。
その理由はズバリ「初心者でもサービスを利用しやすいこと」と「商品のデザインや価格が顧客に寄り添っていること」の二点でしょう。
特に一人暮らしの方はできる限りお得に利用したいでしょうから、レンタル料金もそれなりに安いものを選びたいですよね。
テレビ自体のデザインは重要視されませんが、大きさや料金は選ぶ際に気をつけたいポイントでしょう。
家族暮らしや単身赴任など様々なライフスタイルにも対応しているよ!
CLASでは以前まで3ヶ月の最低利用期間を設けていました。そのためレンタル後すぐに返却・交換ができませんでしたが、コロナ禍と同時にその縛りを撤廃し、より顧客に寄り添ったサービスへと変化しました。今はいつでも返却可能なので、使ってみて気に入らなかった商品もすぐに交換できます。
商品名 | REGZA FHD液晶テレビ | 【CLAS SET】 テレビ&テレビ台 セット | HD液晶テレビ |
レンタル料金 | 3,520円/月 | 7,260円/月 | 2,530円/月 |
サイズ | 32V型 | 40V型 | 32V型 |
商品自体は中古ですが、一度利用された後しっかりクリーニング・修繕を行なっています。
特に問題なく仕様できますが、もし中古品に過度に抵抗がある方は新品を利用できるサービスを使う方が良いでしょう。
CLASでは今なら無料の新規会員登録で500円分のポイントをプレゼントしているので、ぜひこの機会に登録してみてください。
下記ページではCLASの口コミ評判やサービス内容について詳しく解説しています。気になった方は是非ご覧ください。
【airRoom(エアルーム)】
airRoomは一人暮らし向けの家具家電を豊富に取り揃えているサブスクです。
家具に関しては北欧系やモダン系などの海外デザインの商品を扱っているので、部屋をおしゃれにしたい方におすすめでしょう。
特に一人暮らし向けの商品が多く、サイズ感やデザインも非常に使いやすいものばかりです。
テレビに関してもシンプルなものが豊富なので利用しやすいでしょう。
airRoomでは専属のプロによるコーディネートを追加料金で利用できます。ショールームのような本格的におしゃれな部屋にしたい方はぜひ使ってみてください。
商品名 | 東芝 レグザ 液晶テレビ ハイビジョン | 東芝 レグザ 液晶テレビ ハイビジョン | 北欧風コンパクトテレビ台 |
レンタル料金 | ¥6,710/月 | ¥4,972/月 | ¥4,147/月 |
サイズ | 40V型 | 24V型 |
airRoomでレンタルできる商品は中古です。
その分レンタル料金は安いですが、過度に使用感が気になるという方は他のサービスを利用するのも一つの手でしょう。
またレンタルした商品をそのまま買い取ることができます。
1ヶ月単位で交換も可能なので、お試しを兼ねてレンタルしたい方におすすめでしょう。
LINEで無料のコーディネート診断ができるよ!
【PLUSY(プラシー)】
PLUSYはスカパーJSAT株式会社が提供している家電に特化したサブスクです。
中でもテレビ周りの機器を豊富に取り揃えているので、今回紹介するサービスの中でもイチオシの企業でしょう。
具体的にレンタルできる最新機器は下記のようなものがあります。
- 4K有機ELテレビ
- プロジェクター
- PS5
- スマートテレビ など
レンタル後にそのまま購入もできるので、購入を検討している商品のレンタルは特におすすめでしょう。
保証も充実してるので「精密機器の取り扱いが心配」という方でも安心して利用できますよ。
PLUSYでは契約時に一定のレンタル期間を定めます。もし途中解約する場合は残っている月の料金回数分、費用を支払わなければなりません。レンタル後の購入を前提としているので、契約期間を満了できるように商品を選びましょう。
商品名 | SHARP AQUOS DL1シリーズ | ソニー BRAVIA X8000H/CT | TOSHIBA REGZA Z740XS |
レンタル料金 | 1,595 円 (税込)/月 | 1,750 円 (税込)/月 | 55V型 |
サイズ | 43V型 | 43V型 | 2,980 円 (税込)/月 |
レンタルするテレビや周辺機器は既に購入を検討しているものにしましょう。
サービスの利用形態は新品の商品を分割で購入するイメージが一番近いです。
家電サブスクの中でも保証が充実しているので、初めて利用する方でも安心してレンタルできるでしょう。
【かして!どっとこむ】
かして!どっとこむは家具家電をまとめてレンタルできるサービスです。
サブスクリプションとは利用形態が異なりますが、まとめてレンタルできるので一人暮らしの方におすすめでしょう。
簡単にまとめると「サブスク」は契約更新ごとに毎月料金を支払い、「レンタル」は一定期間を設定してから一括で料金を支払います。詳しい解説は「家電サブスクと家電レンタルの違いについて」からご覧ください。
かして!どっとこむの安さの秘密はズバリ「セット利用」でしょう。
特に一人暮らしでテレビをレンタルしようと思っている方は、他の家具家電をまとめてレンタルすることで総額が少しでも安くなります。
商品名 | 16V型液晶テレビ | 32V型液晶テレビ | ファイヤースティック |
レンタル料金 | 7,560円 | 21,600円 | 3,830円 |
サイズ | 16V型 | 32V型 |
また各レンタルプランによって機器の仕様を選択できるのも、かして!どっとこむならではのサービスでしょう。
中古・新品やレンタル期間、セット内容など様々な特徴を選ぶことができます。
レンタル期間がある程度決まっていれば、今回紹介するサービスの中でも特に安くレンタルできるでしょう。
安い価格でテレビをレンタルしたい方はぜひ使ってみてください。
【DMMいろいろレンタル】
DMMいろいろレンタルはテレビだけでなく様々な商品をレンタルできるサービスです。
1ヶ月の短期間レンタルができるので、特にテレビをお試しとしてレンタルしてみたい方におすすめのサービスでしょう。
特別な短期レンタル制度を使えば最短2日のレンタルも可能なので、テレビ以外の商品でもぜひ利用してみてください。
そのまま購入できるサービスもあるのでお試しを兼ねたレンタルにも最適です。
DMMいろいろレンタルでは、通常利用での破損や汚れに対して修理費用がかからない制度を設けています。テレビのような精密機器は故障時の心配をする方も多いので、嬉しいポイントでしょう。
商品名 | 4Kディスプレイ | AQUOS シャープ 液晶テレビ | パナソニック ブルーレイディスクレコーダー |
レンタル料金 | 10,000円 | 4,540円 | 5,400円 |
サイズ | 55V型 | 26V型 | 500GB |
DMMいろいろレンタルは商品購入もできるサービスですが、その価格は販売価格です。
レンタル料金から差し引いた価格になるわけではないので、気をつけましょう。
様々な商品を取り扱っているので、お試しとしてレンタルする際は特におすすめのサービスです。
テレビだけでなく周辺機器まで、試してみたい商品がある場合はぜひ利用してみてください。
テレビをレンタルするメリット
テレビをレンタルするメリットは以上の通りです。
それでは一つずつ詳しくみていきましょう。
(「家電を利用するメリットデメリット」についてはこちらからご覧ください。)
テレビを購入する初期費用を抑えれる
テレビをレンタルする一番のメリットは、テレビ購入時に発生する初期費用を抑えれることでしょう。
テレビはサイズやメーカーによって上下しますが、比較的高価な家電です。
数万円~数十万円の費用を一気に減らして、数千円でテレビを使えるのはとても大きな魅了でしょう。
テレビを家電量販店やネットショッピングで購入すると、安くても3万円ほどかかります。初期費用で発生する3万円を浮かせて、毎月3,000円で10ヶ月に分割した方が心の余裕も生まれ、負担が少なくなるでしょう。
また単身赴任の方や期間限定での利用なら、より購入よりもレンタルがお得です。
例えば10万円のテレビを購入して2年後引っ越すなら、毎月3,000円で利用した方がお得ですよね。
- 購入:10万円の出費
- レンタル:3,000円×12ヶ月=36,000円
=>差額は64,000円!
無駄な出費を減らして安い価格でテレビを使いたい方はレンタルがおすすめです。
テレビ購入前のお試しとしてレンタル可能
サブスクやレンタルは購入するほどのお金をかけずに、テレビを短期間だけ使うことができます。
そのため購入前のお試しとして一度レンタルしてみる方も多いようです。
中には期間満了後そのまま商品を受け取れるサービスもあるので、お試しとして利用するにはピッタリと言えるでしょう。
お試し利用で気に入らなかった場合を考えるなら、より短期間で返却できるサービスがおすすめです。テレビのお試しなら1ヶ月程度で十分でしょうから、最低利用期間が1ヶ月程度のすぐに返却できるサービスが良いでしょう。
家電量販店やネットショッピングではなかなかできないテレビのお試しが、レンタルなら簡単にできます。
購入後の失敗を防ぐことができるので、余計な出費を減らすことにもつながるでしょう。
故障時の保証がついてくる
テレビを購入後、故障した際の修理費用はおよそ以下の通りです。
- リモコン:8,000円ほど
- 電源コード:15,000円ほど
- 電源基盤:30,000円ほど
- 液晶パネル:5,000円以上
一般的にテレビの修理費用は5,000円~5万円ほどとされています。
購入した場合、この故障費用は自腹で支払わなければなりませんが、レンタルならその必要がありません。
このような故障があっても無料で新しいものと交換してもらえたり、無償で修理してもらえたりできるのはレンタルの大きなメリットでしょう。
特にテレビは精密機器なので、できるだけ故障への対策はしておきたいですね。
不要になった時の処分が楽
もしテレビをレンタルしていれば、不要になった時でも返却するだけでいいので処分する必要がありません。
処分にかかる手数料や手間、時間が必要なくなるので時間やお金にもゆとりができるでしょう。
返却する際の手順や料金は各サービスで異なります。
どのサービスでも手軽に返却できるので、詳細は公式ページからぜひご覧ください。
身軽に引っ越しできる
レンタルした上で引っ越しする際、テレビの移動を返却や交換のついでとして利用できます。
つまり引っ越しよりもお得にテレビの交換や処分が可能になるのです。
「引っ越し」=「今あるテレビの処分」+「新しいテレビの購入」
引っ越しを以上のように捉えると、レンタルが購入に比べていかにお得なのかがわかります。
自分の最小限の荷物だけで引っ越しできるのはとても楽でしょう。
頻繁に引っ越しする方はぜひ購入よりもレンタルでテレビを使ってみてください。
新しくレンタルしたテレビも処分する必要はない!
テレビをレンタルする注意点は?
テレビをレンタルする際は以上のような注意点があります。
レンタル後の問題が起こってしまわないよう、事前に確認しておきましょう。
アンテナケーブルが必要になる
テレビの視聴には本体以外にもいくつか必要なものばあります。
- アンテナケーブル
- コンセント
- テレビアンテナ
テレビアンテナとコンセントは事前に住居に備わっているでしょうから、特別用意する必要はないでしょう。
ただしテレビはなるべくアンテナやコンセントに近い場所に設置する必要があります。
またアンテナケーブルに関しては、各レンタルサービスで付属品として備わってくるか自分で用意するかの二択になります。
付属品として備わっていない場合は自分で購入しなければならないので、事前に確認しておきましょう。
VODサービスは内蔵されているか
最近ではテレビでVODサービスを利用できるため、サービス内蔵型の機器を使う方も多いです。
VODサービスとは、AmazonプライムやYouTube、Netflixなどの動画配信サービスのことです。月額定額制で利用できるサービスが多く、無料期間もあるのでぜひ試してみてください。
VODサービスが付いてくるとテレビで映画や動画を楽しめるので、休日やゆっくりしたいタイミングにピッタリでしょう。
VODサービスが内蔵されていないテレビの場合は、別売りのファイアースティックを購入するかレンタルする必要があります。
VODサービスを利用したい方は、レンタルするテレビにその機能が内蔵されているかあらかじめチェックしておきましょう。
短期間の利用なら中途解約手数料に注意
レンタルやサブスクはお試しとして短い期間だけ使えますが、各サービスの最低利用期間を満了しないと中途解約手数料が発生してしまいます。
中途解約手数料は基本的にレンタル契約の解消が早すぎることで発生するので、短期間の利用には注意しましょう。
テレビをお試し利用する際のおすすめ期間は1ヶ月~3ヶ月程度です。それ以上長い必要はありませんし、日数でレンタルしても短すぎて使用感を確認できない場合があります。
中途解約手数料は最悪の場合、契約していたレンタル期間分(=商品購入の代金)をまとめて支払わなければなりません。
レンタル開始時に安く利用できる反面、途中で解約すると予想以上の料金が発生するサービスもあるので注意しましょう。
最低利用期間や契約期間、中途解約手数料に関しては各サービスの公式ページから確認してみてください。
テレビをサブスクでレンタルまとめ
この記事ではテレビのレンタルにおすすめのサブスクについて徹底比較しました。
またより良いサービスの選び方やレンタルのメリット・注意点も解説しました。
今回比較したサービスのおすすめポイントをまとめると下記の通りになります。
ぜひ自分に合ったサービスを使って、テレビをお得にレンタルしてみてください。
コメント