本サブスク

【徹底比較】オーディオブック9社のおすすめ人気ランキング

【2022年徹底比較】オーディオブック9社のおすすめ人気ランキング
記事内に一部広告が含まれている場合があります。

「何か別の作業をしながら本が読みたい」
「オーディオブックのおすすめはどこ?」

仕事や家事に追われ、なかなか読書の時間が取れない方が昨今増えています。

そんな中でもオーディオブックを使えば、空いた時間や”ながら聴き”で確実に読書量を増やせます。

そこで今回はオーディオブック9社のおすすめ人気ランキングを紹介します。また各サービスを比較し、人気2社についても詳しく解説しました

オーディオブックを実際に使ってみたい人にぴったりの内容です。

ぜひ無料お試し期間を使って、オーディオブックの良さを体験してみてください。

この記事で解決できる悩み
  • おすすめのオーディオブックを知りたい
  • 人気2社【Audible】VS【audiobook.jp】はどっちがおすすめ?
  • 各サービスの特徴は何?

オーディオブックとは?

オーディオブック9社のおすすめ人気ランキングを見る前に、まずはオーディオブックとは一体どんなサービスなのか確認しておきましょう。

オーディオブックとは別名「聴く本」と呼ばれており、本を朗読してくれるコンテンツのことです。

現在のインターネット文明と相性がよく、サブスクリプション型のサービスとして提供されることがほとんどです。

スマホを使っていつでもどこでも本を聴けることから、仕事に追われる社会人だけでなく学生や主婦にも人気です。

オーディオブック一番の特徴は「ながら聴き」ができることです。何か別の作業をしながら本を読める、全く新しいサービスと言えるでしょう。

オーディオブックの選び方

オーディオブックを選ぶ際は、便利で人気なサービスを選ぶことが大切です。

しかしそのサービスが自分の要求に合ったサービスとは限りません。

そこで自分にぴったりなオーディオブックを選ぶ際の”コツ”を5点ほど解説します

  1. 聴けるラインナップの豊富さ
  2. 料金プランで選ぶ
  3. 使いやすさや機能性で選ぶ
  4. ナレーターの声で選ぶ
  5. 無料お試し期間で選ぶ

1.聴けるラインナップの豊富さ

オーディオブックは各サービスで聴けるコンテンツにかなり差があります

国内向けに提供されているaudiobook.jpと世界中で利用されているAudibleでは、和書と洋書の数に差があってもおかしくないでしょう。

もしサービスに加入しても聴きたい本が無ければ、損する可能性が大きいです。

自分が聴きたい本のジャンルやコンテンツを理解してから、オーディオブックを選ぶのがおすすめです。

オーディオブックではビジネス書だけでなく、文芸や小説、実用書や資格対策などの作品も取り揃えています。朝昼晩の時間と家や会社の場所に合わせて聴く本を選ぶのもおすすめでしょう。

【まとめ】オーディオブックをラインナップ数で選ぶ際は、下記の項目を確認しましょう。
・取り扱い冊数はどれくらいか
・取り扱いジャンルはどのようなものがあるか
・具体的に聴ける本はどんなものがあるか

2.料金プランで選ぶ

オーディオブックには聴き放題プランや買い切りプランなど様々な料金プランが存在します

聴き放題プランではサブスク型のサービスとして、月額定額制で何冊でも聴き放題できます。

買い切りプランでは本一冊を購入し、それをオーディオブックで聴けるようになります。

聴き放題プランは多くのサービスで1,000円~2,000円なので、月に1~2冊本を読む方は聴き放題に加入した方が良いでしょう。

またチケットプランでは、毎月定額を支払うことで本1冊と交換できるチケットをもらえるプランです。

他にもポイントを利用したプランなどがあり、自分にあったプランを選ぶことができます。

大切なのは”本を聴く頻度に合わせてプランを選ぶ”こと!

【まとめ】自分にあった料金プランを選ぶ際は、下記の項目を確認しましょう。
・本を聴く頻度はどれくらいか
・「聴き放題」「買い切り制」「月額定額のチケット制」どれを選ぶのか
・月に1~2冊聴くなら聴き放題がおすすめ

3.使いやすさや機能性で選ぶ

オーディオブックには各サービスで様々な機能が搭載されています。

具体的に主要な機能は以下の通りです。

  • 再生速度の調整
  • バックグラウンド再生
  • スリープタイマー
  • オフライン再生
  • 目次機能
  • お気に入りやブックマーク機能

自分が読みたい本に従って、機能性を選ぶと良いでしょう。

特に語学学習としてオーディオブックを使いたい場合は、再生速度の調整機能は必須です。

使い方次第では優秀な学習コンテンツにもなり得るので、使いやすさと機能は要注目です。

おやすみ前にオーディオブックを楽しむなら、寝落ち対策にスリープタイマーがあると便利!

【まとめ】使いやすさや機能性で選ぶ際は、下記の項目を確認しましょう。
・語学学習なら再生速度の調整機能は必須
・おやすみ前に聴くならスリープタイマーがあると便利
・ジャンルを問わないなら再生速度とバックグラウンド再生の機能で選ぶ

4.ナレーターの声で選ぶ

オーディオブックの読み上げは、プロのナレーターや声優さんが担当しています。

中には俳優・女優さんや芸能人の方が朗読するコンテンツもあり、ナレーターの方とは違った良さを体感することができます。

その一方でAIの自動音読機能を使ったサービスなどもあり、今後もそのようなサービスは増えていくでしょう。

落語などのコンテンツは、もちろん落語家の方が話されるので実際に落語を聴くのと何ら遜色はありません。

どんな声の方がどのような口調で朗読するかは、一度聴いてみないとわかりません。各サービスで無料お試し期間が用意されているので、加入する際は必ず利用するようにしましょう。

【まとめ】ナレーターの声で選ぶ際は、下記の項目を確認しましょう。
・プロのナレーターや声優さんの声か、俳優や女優さんといった芸能人の声か
・人の声かAIによる自動音声機能か
・どんな声なのかは無料お試し期間で一度聴いてみるべき

5.無料お試し期間で選ぶ

オーディオブックでは、ほとんどのサービスで無料お試し期間を設けています。

これを利用すれば、今まで解説してきた4つのコツを全て確認することができます

  • どんな作品を聴けるのか
  • どんな機能が備わっているのか
  • どんな声や話し方なのか
  • 自分にぴったりにサービスなのか

以上の疑問をまとめて解消できるので、サービスに加入する際は必ず利用するようにしましょう

無料お試し期間中に解約すれば、料金が発生しないサービスがほとんど!

無料お試し期間の詳しい内容は、各サービスの公式ページから確認してみてください。

【まとめ】無料お試し期間で選ぶ際は、下記の項目を確認しましょう。
・疑問を解消できるぐらいの期間や作品数か
・無料お試し期間中に解約する場合の方法
・自分にぴったりのサービスかどうか

オーディオブック9社のおすすめランキング

オーディオブック9社のおすすめランキングは下記の通りです。

順位サービス名料金プラン無料お試し期間
1【audiobook.jp)】・聴き放題プラン(対象のタイトルが聴き放題):月額1,000円/年額9,000円(毎月750円)
・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(購入ポイントを毎月付与)
・チケットプラン(毎月もらえるチケットと対象作品を交換):月額1,500円〜2,900円
14日間
2【Audible】聴き放題プラン:月額1,500円30日間
3【Himalaya FM】聴き放題プラン:月額750円/年額7,500円30日間
4【Flier】・フリープラン:無料
・シルバープラン:月額550円
・ゴールドプラン:月額2,200円(全コンテンツ聴き放題)
7日間
5【kikubon】プレミアム会員:月額550円〜5,500円なし
6【LisBo】聴き放題プラン:月額1,650円登録月の月末まで
7【Apple Books】単品購入のみなし
8【Google Play】単品購入のみなし
9【digigi】マンスリープラン:月額1,650円(二冊分ダウンロードできる)なし

上位2社の【Audible】と【audiobook.jp】は、オーディオブックを利用する際はぜひ検討してほしいサービスです。

これら2社の比較は「人気2社【Audible】VS【audiobook.jp】」でご覧ください。

【audiobook.jp(オーディオブック)】

audiobook.jp はオトバンクが提供するオーディオブックサービスです。

収録書籍数は26,000冊以上あり、聴き放題ならそのうち1万冊以上が対象です。

国内向けのコンテンツが豊富なので、オーディオブックを日本語で聴く方なら、他のサービスと比べても何ら遜色ないでしょう。

具体的には下記のジャンルを利用できます。

  • ポッドキャスト
  • ビジネス
  • 自己啓発
  • 教養
  • 語学
  • 実用・資格
  • 文藝・落語
  • ラノベ・BL・TL
  • 講演会
  • アダルト など

audiobook.jpの大きな特徴は、料金プランの豊富さです。

聴き放題プランだけでなく、月額会員やチケットプランがあるので自分に合った方法で利用できるでしょう。

朗読はプロのナレーターの方が行っているので、再生速度を変えても聞き取りやすいです。おやすみ前のリラックスタイムにもぴったりのサービスでしょう。

ポイント制も導入しているので、他のサービスよりもお得に本を買うことができます。

今なら14日間の無料お試し期間が設けられているので、まずは試してみてください。

料金プラン・聴き放題プラン(対象のタイトルが聴き放題):月額1,000円/年額9,000円(毎月750円)
・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(購入ポイントを毎月付与)
・チケットプラン(毎月もらえるチケットと対象作品を交換):月額1,500円〜2,900円
無料お試し期間14日間
取り扱い冊数26,000冊以上(聴き放題1万冊以上)
支払い方法クレジットカード,キャリア決済,アプリ内決済
機能再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー
単品単品購入○
解約後聴き放題×購入やチケット利用○

AudibleはAmazonが提供するオーディオブックサービスです。

ビジネス書から小説など幅広いジャンルを取り揃え、40万冊以上のラインナップを誇ります

今までは聴き放題プランはなく、毎月一冊聴けるという仕組みでした。しかし今なら聴き放題プランを利用でき、12万冊以上の作品を何冊も聴くことができます。

Audibleは世界中で利用されていることから、和書以外の取り扱いが豊富です。

特に語学学習としてオーディオブックを利用しようと考えている方には、ぴったりのサービスでしょう。

具体的に利用できるジャンルは以下のようなものがあります。

  • ビジネス書
  • 自己啓発
  • 資産・金融
  • 政治学・社会学
  • 文学・小説
  • SF・ミステリー
  • ラノベ
  • 洋書 など

また朗読するナレーターはプロの方からは、俳優・女優さんまで幅広く担当しています。

作品によってその世界観を体験できるのがこのサービスの強みでしょう。

Audibleでは今なら30日間の無料お試し期間が設けられています

気になった方はぜひ一度試してみてください。

料金プラン聴き放題プラン:月額1,500円
無料お試し期間30日間
取り扱い冊数40万冊以上(聴き放題12万冊以上)
支払い方法クレジットカード,デビットカード
機能再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー
単品単品購入○
解約後聴き放題×購入○

【Himalaya FM(ヒマラヤ)】

Himalaya FMは中国で人気のオーディオブックサービスです。

ビジネスマン向けのニュースや教養が豊富で、通勤時での利用におすすめでしょう。

またasmrやポッドキャストといった音楽コンテンツにも力を入れています。

読書としての利用だけでなく、日常に音を与えてくれるツールとして活用できるでしょう。

睡眠時に聴きたい癒しの音の収録もあるので、1日中利用できます。もちろんビジネス書以外のジャンルも取り揃えているので、趣味としての読書にもぴったりでしょう。

今なら30日間の無料お試し期間があるので、ぜひ試してみてください。

料金プラン聴き放題プラン:月額750円/年額7,500円
無料お試し期間30日間
取り扱い冊数2万冊以上(聴き放題1万冊以上)
支払い方法クレジットカード
機能再生速度,バックグラウンド,オフライン,スリープタイマー
単品単品購入○
解約後聴き放題×購入○

【Flier(フライヤー)】

Flierはビジネスパーソン向けの書籍を一冊約10分で要約してくれるサービスです。

忙しくて時間が取れない方や大切なところだけを知りたい方におすすめのサービスでしょう。

オーディオブックとしての利用も可能ですが、朗読は自動音声です。

正しく大切なところだけを手軽に聴きたい方におすすめでしょう。

料金プラン・フリープラン:無料
・シルバープラン:月額550円
・ゴールドプラン:月額2,200円(全コンテンツ聴き放題)
無料お試し期間7日間
取り扱い冊数3,000冊以上
支払い方法クレジットカード,iOS決済,GooglePlay決済,キャリア決済など
機能再生速度,バックグラウンド
単品単品購入×
解約後聴き放題×

【kikubon(きく本)】

Kikubonは小説やミステリーなどの作品を聴くことができるオーディオブックサービスです。

特徴的なのは著作権の切れた文学作品を無料で200冊ほど聴けることでしょう。

聴き放題プランはなく単品購入が基本ですが、月額制のプレミアム会員になると様々な特典が得られます。

  • 毎月おすすめ作品をプレゼント
  • ボーナスポイント
  • 限定セール など

芥川龍之介や夏目漱石などの文学作品を無料で聴くことができるお得なサービスです。

小説に特化しているので、飽きることなく何冊でも楽しむことができるでしょう。

料金プランプレミアム会員:月額550円〜5,500円
無料お試し期間なし
取り扱い冊数600冊以上
支払い方法クレジットカード,コンビニ決済,LINEPayなど
機能再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,オフライン
単品単品購入○
解約後×

【LisBo(リスボ)】

LisBoは知を聴くというテーマのもと運営されている、オーディオブック配信サイトです。

講演や落語などの、他のオーディオブックサービスとは一味違うコンテンツを聴くことができます

様々な出版社にある昔の講演録音を提供しているため、有名作家や学者といった現代では滅多に聴けない話を聴けるでしょう。

単品購入はありませんが月額料金を支払うことで全ての作品を聴くことができます。

ビジネス書が学習書よりも小説や文芸を中心として聴きたい方におすすめです。

登録月の月末まで無料お試し期間が設けられています

気になった方はぜひ試してみてください。

料金プラン聴き放題プラン:月額1,650円
無料お試し期間登録月の月末まで
取り扱い冊数聴き放題4,000冊以上
支払い方法クレジットカード,キャリア決済
機能再生速度,バックグラウンド
単品単品購入×
解約後聴き放題×

【Apple Books】

Apple BooksはAppleユーザーの方におすすめのオーディオブックサービスです。

聴き放題プランはなく全て単品購入のみですが、iPhoneユーザーの方にとっては使いやすいサービスでしょう。

購入した書籍は共有機能を使ってシェアして楽しめるので、家族間での利用にもおすすめです。

AppleIDを持っていれば追加の会員登録も必要ないので、スムーズにオーディオブックを利用できるでしょう。

料金プラン単品購入のみ
無料お試し期間なし
取り扱い冊数1万冊以上
支払い方法
機能再生速度,バックグラウンド,スリープタイマー
単品単品購入○
解約後購入○

【Google Play】

Google PlayはGoogleが提供するサービスです。

中でも本に関してはGoogle Play Booksという専門のアプリがあります。

聴き放題プランはなく全て単品購入のみですが、事前に無料サンプルを聴き、声や内容を確認してから購入できます。

定価から割引されている作品も多く、自分のペースでゆっくり本を聴きたい方におすすめのサービスでしょう。

料金プラン単品購入のみ
無料お試し期間なし
取り扱い冊数
支払い方法
機能再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,スリープタイマー
単品単品購入○
解約後購入○

【digigi(でじじ)】

digigiは他とは違うオーディオブックのダウンロードサービスです。

Mp3形式でダウンロードした後、PCからiPhoneやAndroidに転送する必要があるので少し面倒かもしれません。

ただiOSの場合は「聴いて読める本棚 AudioBook +e」を利用すると、アプリ内での作品購入も可能なようです。

取り扱う書籍は、ビジネス関連や名著が豊富です。「シャーロックホームズ」や「童話」など読む人を選ぶサービスと言えるでしょう。

利用プランは、単品購入と月額制の二つがあります。

月額制では毎月定額で好きな作品を二冊購入することができます。

オーディオブック以外にも電子書籍とのセットやCD版があるので、PCやスマホが苦手な方にもおすすめでしょう。

料金プランマンスリープラン:月額1,650円(二冊分ダウンロードできる)
無料お試し期間なし
取り扱い冊数3,000冊以上
支払い方法クレジットカード,銀行振込
機能再生速度,バックグラウンド,オフライン
単品単品購入○
解約後購入○

オーディオブック9社を徹底比較

オーディオブックにも多くの種類があり、どのサービスがおすすめなのか気になる方も多いでしょう

今回は様々な場所で取り上げられているオーディオブックサービスの中から、9社を厳選してランキング形式で解説しました。

徹底比較では利用する際に気になるであろう3つの項目について、評価しています。

  • 1.ラインナップの豊富さ
  • 2.料金プランの種類
  • 3.使いやすさや機能性

中でも上位3サービスをこの章では紹介します

それぞれの項目について詳しくみていきましょう。

1.ラインナップの豊富さ

オーディオブックで最も大切なのは「聴きたい本があるか」でしょう。

なにしろ聴きたい本がなければ、利用する価値がありません。

そのため、多くのコンテンツを揃えているオーディオブックの方がより良いサービスと言えるでしょう。

【TOP3】ラインナップの豊富さでは、下記のサービスがおすすめです。
1.【Audible】:40万冊以上(聴き放題12万冊以上)
2.【audiobook.jp】:26,000冊以上(聴き放題1万冊以上)
3.【Himalaya FM】:2万冊以上(聴き放題1万冊以上)

2.料金プランの種類

オーディオブックには各サービスで様々な料金プランを用意しています。

今回紹介したサービスではおよそ下記の三つに分けれるでしょう。

  • 一冊一冊を単品購入
  • 月額定額制で聴き放題
  • 月額定額制で本数冊と交換

どの料金プランを選ぶのかは、オーディオブックを聞く頻度で決めるのがおすすめです。

とは言っても、初めて使う方はどのくらいの頻度で利用するのかわからないでしょう。

その場合は、まず無料のお試し期間を使って体験してみてください

お試し期間中に解約すれば、一切料金は発生しないので安心して利用できます。

【TOP3】料金プランの種類で選ぶなら、下記のサービスがおすすめです。
1.【audiobook.jp】
・聴き放題プラン(対象のタイトルが聴き放題):月額1,000円/年額9,000円(毎月750円)
・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(購入ポイントを毎月付与)
・チケットプラン(毎月もらえるチケットと対象作品を交換):月額1,500円〜2,900円
2.【Flier】
・フリープラン:無料
・シルバープラン:月額550円
・ゴールドプラン:月額2,200円(全コンテンツ聴き放題)
3.【Audible】:聴き放題プラン:月額1,500円

3.使いやすさや機能性

オーディオブックは長時間再生することも多いので、使いやすさや機能性は重視したい項目です。

特に「再生速度」と「バックグラウンド再生」の二つは必須項目と言えるでしょう。

具体的に確認したい項目は、優先度の高い順から下記の通りです。

  • 再生速度
  • バックグラウンド再生
  • スリープタイマー
  • 目次
  • オフライン再生
  • ブックマーク

この優先度は筆者の個人的な目安なので、サービスに加入する際は自分自身で優先度をつけてみてください

ただこの6つの項目を満たしていれば、機能面で困ることはほぼ無いでしょう

【TOP3】使いやすさや機能性で選ぶなら、下記のサービスがおすすめです。
1.【Audible】:再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー
2.【audiobook.jp】:再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー
3.【Himalaya FM】:再生速度,バックグラウンド,オフライン,スリープタイマー

人気2社【Audible】VS【audiobook.jp】を比較

数あるオーディオブックの中でも特に人気で多くの方が初めに利用するのは、【Audible】と【audiobook.jp】のどちらかです。

そこでこの2社を様々な視点から比較していきます。

自分に合うサービスを選んで、より良いオーディオブックライフを楽しみましょう。

料金と冊数ではどちらがお得か

2社の月々支払う料金プランは下記の通りです。

サービス名料金プラン書籍数おすすめポイント
【audiobook.jp】・聴き放題プラン(対象のタイトルが聴き放題):月額1,000円/年額9,000円(毎月750円)
・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(購入ポイントを毎月付与)
・チケットプラン(毎月もらえるチケットと対象作品を交換):月額1,500円〜2,900円
26,000冊以上
(聴き放題1万冊以上)
料金とラインナップのバランスが良い
【Audible】聴き放題プラン:月額1,500円40万冊以上
(聴き放題12万冊以上)
洋書が豊富で語学勉強におすすめ

シンプルに月額料金だけなら、audiobook.jpの方が安く選べる種類も多いです。

取り扱い冊数ではAudibleの圧勝ですが、これは洋書も含むため日本語版に限るとほぼ互角でしょう。

単品購入であってもaudiobook.jpの方が手軽であり、チケットプランを使えばよりお得に購入できます。

これらの結果から料金について比較すると下記のようになります。

【比較①】料金と冊数ではどちらがお得か
【audiobook.jp】:書籍数と料金のバランスが良く、単品購入でもチケットプランがある。

機能性はどちらが高いか

2社に備わっている各機能は下記の通りです。

サービス名機能性
【audiobook.jp】再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー
【Audible】再生速度,バックグラウンド,ブックマーク,目次,オフライン,スリープタイマー

どちらのサービスでも主要な機能は揃えているため、大きな差はありません

ただし再生速度とブックマーク機能では異なる点があります

再生速度
  • 【Audible】:0.5倍速〜3.5倍速(10段階の調整)
  • 【audiobook.jp】:0.5倍速〜4倍速(0.1倍刻みで変更可能)
ブックマーク
  • 【Audible】:再生箇所でブックマーク可能
  • 【audiobook.jp】:作品全体をブックマーク可能

再生速度ではaudiobook.jpの方が優秀ですが、ブックマーク機能ではAudibleの方が優秀です。

これらの結果から機能性について比較すると下記のようになります。

【比較②】機能性はどちらが高いか
引き分け、どちらも機能性に大きな差はない。
再生速度ではaudiobook.jpが、ブックマーク機能ではAudibleが若干有利。

【結論】【Audible】VS【audiobook.jp】
  • 日本語の書籍メインで聴く→audiobook.jp
  • 洋書も含めて語学勉強で聴く→Audible

人気2社であるAudibleとaudiobook.jpは、どちらも多くの機能と作品数を誇り大きな差はありませんでした。

ただし取り扱っている書籍と料金の関係、細かな機能性を確認すると上記のような結論に至ります。

どちらのサービスでも無料お試し期間を利用できるので、気になった方をぜひ一度試してみてください。

自分に合ったオーディオブックで快適な読書ライフを!

オーディオブックで聴けるおすすめの本

オーディオブックで聴けるおすすめの本として下記の3つを紹介します

  • 『サピエンス全史』ユヴァル・ノア・ハラリ
  • 『チーズはどこへ消えた?』スペンサー ジョンソン
  • 『夢をかなえるゾウ』水野敬也

どの著書も大人気作品なので、一度は読んでみたいという方も多いのではないでしょうか。

オーディオブックではこれらの作品以外にも、ベストセラーからマニアックな書籍まで幅広く取り揃えています。

何度でも読みたい書籍ばかり!

『サピエンス全史』ユヴァル・ノア・ハラリ

【ビジネス書大賞2017 大賞受賞 】
【ビジネス書グランプリ2017 リベラルアーツ部門 第1位 】
なぜ我々はこのような世界に生きているのか?
ホモ・サピエンスの歴史を俯瞰することで
現代世界を鋭く抉る世界的ベストセラー!
「歴史と現代世界の最大の問題に取り組んだ書」
──ジャレド・ダイアモンド

https://amzn.to/3HnhAKK

『チーズはどこへ消えた?』スペンサー ジョンソン

この小さな本が世界のビジネスマンを変えてゆく! 迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。チーズは、ただの食べ物ではなく、人生において私たちが追い求めるもののシンボルである。ところがある日、そのチーズが消えた! ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに旅立つ決心を…。大手トップ企業が次々と社員教育に採用。単純なストーリーに託して、状況の変化にいかに対応すべきかを説き、各国でベストセラーとなった注目の書。状況変化への対応を説いたビジネス書として、人生のいろいろな局面を象徴した生き方の本として多くの人に読まれています。アナタの人生は確実に変わる!

https://amzn.to/3PfMxT7

『夢をかなえるゾウ』水野敬也

ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。
なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。
そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。
しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。
こんなので僕の夢は本当にかなうの!?
シリーズ400万部超えの第1弾、再単行本化!

https://amzn.to/3uEBA3Q

【まとめ】オーディオブックで人生を豊かにしよう!

この記事ではオーディオブック9社のおすすめ人気ランキングを紹介しました。

また各サービスを徹底比較し、人気2社についても詳しく解説しました

オーディオブック9社のおすすめランキングは下記の通りです。

順位サービス名料金プラン無料お試し期間
1【audiobook.jp)】聴き放題プラン:月額1,500円30日間
2【Audible】・聴き放題プラン(対象のタイトルが聴き放題):月額1,000円/年額9,000円(毎月750円)
・月額会員プラン:月額550円〜33,000円(購入ポイントを毎月付与)
・チケットプラン(毎月もらえるチケットと対象作品を交換):月額1,500円〜2,900円
14日間
3【Himalaya FM】聴き放題プラン:月額750円/年額7,500円30日間
4【Flier】・フリープラン:無料
・シルバープラン:月額550円
・ゴールドプラン:月額2,200円(全コンテンツ聴き放題)
7日間
5【kikubon】プレミアム会員:月額550円〜5,500円なし
6【LisBo】聴き放題プラン:月額1,650円登録月の月末まで
7【Apple Books】単品購入のみなし
8【Google Play】単品購入のみなし
9【digigi】マンスリープラン:月額1,650円(二冊分ダウンロードできる)なし

オーディオブックを使えば、忙しい中でも確実に読書量が増え新しい価値観を身につけることができます

ほとんどのサービスで無料お試し期間を設けているので、気になったサービスは気軽に使ってみてください。

無料お試し期間内に解約すれば月額料金は発生しないよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました